8月, 2019年
08月23日 サンフラワー祭り
こんにちは! 運動療育センターこどもプラス 宇都宮教室です!
8月23日は、かみのかわサンフラワー祭り🌻に行ってきました!
23日~25日という短い期間のみ行っているイベントで
大きなひまわりがたくさん咲いていました☀
あいにく快晴!とまでは行きませんでしたが、
おおきなひまわり🌻に皆とっても驚いていました!✨
最後はみんなで写真撮影📸✨
参加された利用者さんには、ひまわり🌻のお土産も
持ち帰ることが出来ました☀
近くに出店も出ていましたが、
皆頑張って我慢することが出来ていました・・・! 💡
また、来年の夏に行けますように・・・✨ 😉

08月22日 森永製菓工場見学
こんにちは! 運動療育センターこどもプラス 宇都宮教室です!
8月22日は、森永製菓小山工場に工場見学に行ってきました!
森永製菓の工場に行く前に、皆で練習!
まずは青い帽子👒を被る練習、
次はエアカーテンの練習・・・
そしてコロコロを体に当てる練習です・・・!
初めての場所にドキドキ💛しながら、現地に車で向かいます✨
到着すると、大きなキョロちゃんや
大きなキャラメルのオブジェがお出迎えしてくれて
みんな大興奮!
興奮しながらも、DVD📀の鑑賞や工場内でも
整列して歩くことが出来ていました◎
小学生の利用者様のみとはなりますが、
また是非ご参加ください✨

08月09日 アキモ工場見学
こんにちは!
運動療育センターこどもプラス 宇都宮教室です。
8月9日は
教室近くの「株式会社アキモ」に
工場見学に行ってきました!
アキモは栃木で野菜の漬物を作っている会社です✨
工場の中の設備🏢や、どんなお漬物を作っているか、
工場の人の服装👚や手洗い✋の方法など
スライドショーを見て、
工場の人の説明をしっかり聞きます!👂
最後には試食も🍴✨
意外にキムチがとっても人気でした!
野菜を食べないお子さまが多い中、
こどもプラスの皆は夢中で食べていました!☀
お母さんやお父さんが野菜を
たくさん食べさせてくれるからですね 😀
株式会社アキモの皆様、本当にありがとうございました。

08月07日 水遊び
こんにちは! 運動療育センターこどもプラス 宇都宮教室です!
毎日暑~い☀日が続きますね・・・💦
そこで、リクエストの多かった
「水遊び」を
教室の駐車場で行いました!
子ども用プールにお水を張ると
子どもたちも大盛り上がり⇈
良い天気☀だったおかげで✨
虹もたくさん映り込んでいました🌈
また良い天気になりますように☀
熱中症・脱水症状には十分気を付けて
お過ごしください 😀

08月05日 おせんべい焼き体験学習
こんにちは!
運動療育センターこどもプラス 宇都宮教室です。
8月5日(月曜日)は
烏山にある「下野乃国米菓處 木村」にて
🍘せんべい焼き🍘体験をしてきました!
まずは竜門の滝でお昼ご飯を食べてから
おせんべいを焼きます!🔥
教室でおせんべいをひっくり返す練習を
たくさんしていたので、
とてもスムーズに焼くことが出来ました◎
おせんべいにお醤油を塗って完成です💛
とても暑い日でしたが、
みんな興味津々✨で電気炉の前で
おせんべいが焼けるのを待てていました!
トングでおせんべいを掴む力加減や、
ひっくり返す時の手首の回転、柔軟性も
運動の時、日常生活には非常に大切な動きです。
たくさんの体験を通して身につけられるように
スタッフも支援していきます✨
今後ともよろしくお願いします 🙂

07月29日~08月03日 夏祭り
こんにちは! 運動療育センターこどもプラス 宇都宮教室です! 7月最終週(8月最初の週)に、🔥夏祭り🔥を行いました!
皆もスタッフも気合十分!
納涼祭をイメージしたお祭り🌙を楽しみます✨
ミニゲームは盛りだくさんの7種類!! 😯
モグラたたき!
ストラックアウト!
ボーリング!
的当て!
さかな釣り!
わなげ!
ヨーヨー釣り!
小さい屋台のように何個かのゲームを用意して遊びました♪
毎日組み合わせが異なっていたので、
出来てないゲームもあるかもしれません💦
そして今回のメイン運動は『すもう』でした!
全身運動になるので基礎体力はもちろん、
力の加減やルールを把握しながら遊ぶ力を身に着けます✨
最後のお楽しみは「スイカ割り」!
スタッフ手作りのスイカの中には・・・
「おやつひきかえけん」が入っています! 😀
ヤッター!
みんなたくさん頑張ってくれました◎
皆の元気な姿を、これからもたくさん見られますように…✨
