12月, 2021年
12月の活動の様子♬(運動あそび・リトミック・クリスマスパーティー・大掃除)
気温がぐっと低くなり、冬の深まりを感じます。
そして、あっという間に12月になりました!
今年はお引越しがあり環境の変化もありましたが、子どもたちも もうすっかり慣れて元気に活動することが出来ています😊
それでは12月の活動を振り返っていきましょう!
⭐運動あそび⭐
今月は長縄を行いました!短縄の前段階として、長縄を使って両足を揃えて跳ぶ練習や跳ぶリズムの練習を行いました🎵目で縄を見て、タイミングを合わせて跳ぶ練習は、感覚統合にもつながります。
基本の動きのカンガルージャンプの練習の成果が活かされました😊
⭐リトミック⭐
ピアノの音に合わせて歩いたり走ったり!音の速さをしっかりと聴き、動くことが出来ました✨
「アブラハムの子」の曲に合わせてダンスをしたり、音に合わせてじゃんけん列車をしたり!様々な活動を行いました🎵
⭐クリスマスパーティー⭐
子どもたちが楽しみにしていたクリスマス🎅
こどもプラスでは、「おやつを作りたい!」の子どもたちのリクエストに応えてパフェ作りを行いました💗
今回は甘い系としょっぱい系の具材を用意しました🎵子どもたちがどちらかをを選択し、作りました!
皆で食べると美味しいね😄
⭐餅つき⭐
今年も杵と臼を使い、餅つきを行いました!
もち米を味見してから、皆でぺったんぺったん!「重い~!」と言いながらも10回ずつ頑張りました🎵
最初はお米だったものが餅に変わり、驚く子どもたちでした😄
ついた餅で鏡餅を作りました!来年も良い1年になりますように・・・💛
⭐大掃除⭐
1年間お世話になった教室の物に感謝の気持ちを込めて、掃除を行いました。
雑巾を絞って、丁寧に拭いて!ピカピカになりました✨
2021年も大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します!
それではよいお年をお迎えください。
🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼
随時、相談・見学を受付ております😄
お気軽にお問合せください♪
こどもプラス宇都宮教室
〒321-0932
栃木県平松本町362-2峰ヶ丘ハイツ1F
℡ 028-678-3408

おでかけ🎵
11月の祝日はおでかけをしました!
行先は栃木県防災館😄
防災館では、20分程度のDVDを見て、地震・暴風・煙の体験をさせていただきました!
初めての体験にドキドキしながらも、楽しく学ばせていただきました!
防災館の皆さん、ありがとうございました😊
防災館の後は鬼怒グリーンパーク白沢へ🎵
暖かい日差しの中、皆でお弁当を食べました🍱
食べ終わったらごろーんっと横になって休憩(つ∀-)
最後は公園でたくさん身体を動かしました!
遊具で遊んだり、落ち葉やどんぐりを拾ったり、、!秋の自然を感じました🍁💛
内容盛りだくだんの一日だったので帰りの車内では、ぐっすり眠る子どもたちでした😄
🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼
随時、相談・見学を受付ております😊
お気軽にお問合せください♪
こどもプラス宇都宮教室
〒321-0932
栃木県平松本町362-2峰ヶ丘ハイツ1F
℡ 028-678-3408

11月の活動の様子♬(運動あそび・クリスマス制作)
こんにちは!運動療育センターこどもプラスです🎵
11月の活動の様子を振り返っていきましょう😄
⭐運動あそび⭐
今月のウォーミングアップはラジオ体操を行いました🎵ラジオ体操を知らない子も、音に合わせて楽しく参加できました!
カップタッチでは青のカップを触り、紐の上を走っていき赤のカップをタッチ!戻る時は後ろ向きで歩きます!
この活動は瞬発力やボディーイメージをする力を高めます。また、後ろ向きに進んでいくことで後方の感覚を育てます😊
最後は側転🎵
向上心を持って参加し、少しずつ上達していきました!
⭐制作⭐
12月のクリスマスに向けて、みんなで大きなクリスマスツリーを作りました!
絵の具で色を塗って、
ツリーにつける飾りを作って、
飾りを付けて!
二つの大きなクリスマスツリーが完成✨
皆で力を合わせて作ったツリーに、大興奮の子どもたちでした🎅
12月中は入口に飾る予定ですので、お時間に余裕がありましたら是非見に来てください😊
来月はいよいよクリスマス🎄
クリスマスパーティーを行いますのでお楽しみに🎵
🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼
随時、相談・見学を受付ております😄
お気軽にお問合せください♪
こどもプラス宇都宮教室
〒321-0932
栃木県平松本町362-2峰ヶ丘ハイツ1F
℡ 028-678-3408
