Posts Tagged ‘ソーシャルスキルトレーニング’

2022年11月活動の様子♬

2022-12-01

こんにちは!こどもプラス宇都宮教室です😊

11月は祝日があったため、イベントも行いました⭐

では、活動の様子をご覧ください♪

⭐運動あそび⭐

今月は前回りにチャレンジ!!

まずは腕の力を使って、ツバメのポーズで3秒間キープ!

そこからくるっと前回り♪

手は離さないようにスタッフも補助をします😊

回るのが苦手なお友だちはできるところまで♪

来月は逆上がりに挑戦します✨

⭐SST⭐

今回はパーソナルスペースについて考え、学びました!

学校や教室でのお友だちとの距離感。

大人になればわかるようになることも

子どもにとっては難しいものです💦

実践してみて、目で見ることで学ぶことができました😊

⭐おでかけ⭐

11月3日は荒牧りんご園さんにリンゴ狩りへいきました🍎

天候にも恵まれ、たくさんのリンゴに大興奮😊

リンゴは甘くてとっても美味しかったです♪

11月23日は親子ボーリング大会🎳

トーヨーボウルさんで行いました😊

コロナ禍で親子で参加するイベントが延期、中止になっていましたが

やっっっと!開催できました!!!

こども達もおうちの人と一緒に活動ができ、笑顔で溢れていました😊

スタッフも普段お話をする機会が少ない保護者の方ともお話ができ、

とっても楽しかったです✨ありがとうございました😄

 

 

 

 

もうすぐ12月!一年があっという間に過ぎていきますね😮

来月はこども達が大好きなクリスマス🎄

教室にもサンタさんがやってくるかも、、!?

お楽しみに~‼✨

🌼   🌼   🌼   🌼    🌼   🌼   🌼   🌼

随時、相談・見学を受付ております😊

お気軽にお問合せください♪

こどもプラス宇都宮教室

〒321-0932

栃木県平松本町362-2峰ヶ丘ハイツ1F

℡ 028-678-3408

 

 

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号028-678-3408 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

3月の活動の様子🎵(運動あそび・SST)

2022-04-01

桜が咲き始め、春の陽気が感じられる日も増えてきました🌸

4月は入学・進級があります。子どもたちのドキドキやワクワクに共感しながら、楽しく活動していきたいと思います😄

⭐運動あそび⭐

今月は跳び箱を行いました!

グーパーグーと脚を開く練習をして、カエルジャンプも行いました♪

フープの幅に合わせてジャンプをする活動は、ボディイメージの発達につながります。

跳び箱は1段から3段に挑戦しました!

⭐SST⭐

SSTでは、ゲームを行う中でルールを守る大切さに気付く、お友だちと協力したり応援し合ったりして仲良く参加する、を目標に活動を行いました😄

4月のイースターに因み、イースターゲームをメインに行いました🥚

イースターエッグレース・エッグ転がし・ポテトサックレース・フルーツバスケットなどなど!

新しいゲームではルールを覚えて、守って参加できました😊

順番を決める際も「○番がいい!いい?」とお友だちと相談したり、じゃんけんをして決めたりする姿が見られました。

⭐春休み⭐

今月は春休みがあったためメインの活動以外にも、様々な活動を行いました!

感覚統合♬

バランスボールやブランコを行いました✨

公園♬

教室の近くには歩いて行ける公園がたくさんあります😆

天気のいい日には皆で歩いて公園へ行きました🌼

 

4月は鉄棒とこいのぼり制作を行います!

お楽しみに😄

🌼   🌼   🌼   🌼    🌼   🌼   🌼   🌼

随時、相談・見学を受付ております😊

お気軽にお問合せください♪

こどもプラス宇都宮教室

〒321-0932

栃木県平松本町362-2峰ヶ丘ハイツ1F

℡ 028-678-3408

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号028-678-3408 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

9月の活動の様子♬(運動あそび・SST・制作・パラバルーン)

2021-10-01

陽が落ちるのが早くなり、秋の深まりを感じます。今月も体調の変化に気を付けながら活動をしていきたいと思います!

さて、9月の活動を振り返っていきましょう!

⭐運動あそび⭐

今月の主な活動は、側転の練習でした。

まずは、ウォーミングアップから♪平均台をゆっくり渡ったり、手押し車をしたり!

手の支持力や平衡感覚を養います。

 

いよいよ、側転の練習を!手や足の形のマーカーの上に手足をおき、ジャンプ♪

最初はバランスをとるのが難しい子も居ましたが、少しずつ上手になってきています😊

⭐SST⭐

SSTでは、お買い物の練習をしました!

最初は10円・100円のお勉強から始め、最後におやつを購入!好きなおやつを選び、ニコニコの子どもたちでした😆

 

⭐お月見団子作り⭐

9月15日は十五夜ということで、小麦粉ねんどでお団子を作りました🌙

小麦粉の感覚を楽しんだ後は、水や油を入れてコネコネ・・・

感触の変化を楽しみました😊 みんなで作ったお団子は入口に飾りました♬

 

 

 

⭐休日の活動⭐

パラバルーンやシール貼りを行いました♬お天気のいい日には近くの公園へ🌞

パラバルーンではスタッフの声を聞きながら、みんなで力を合わせて行いました!

 

 

 

10月はハロウィンがありますね🎃色々な活動を考えていますのでお楽しみに😆

🌼   🌼   🌼   🌼    🌼   🌼   🌼   🌼

随時、相談・見学を受付ております。

お気軽にお問合せください♪

こどもプラス宇都宮教室

〒321-0932

栃木県平松本町362-2峰ヶ丘ハイツ1F

℡ 028-678-3408

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号028-678-3408 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

6月の活動の様子♬(運動あそび・SST)

2021-07-01

こんにちは!こどもプラス宇都宮教室です!

6月の活動を振り返っていきましょう♬

⭐運動あそび⭐

柔軟体操を行った後は、スパイダーマンになります!

仰向けに寝てタオルをギュっと握り、ビューンと飛ぶイメージです♪

腕の力がついてきたので手を離さずにゴール出来ることが増えてきました!

先月の鉄棒では前回りを行いましたが、今月はコウモリのポーズに挑戦しました😊

逆さまになる機会はなかなかないのでドキドキしている様子も見られましたが、慣れてくると逆さまの世界を楽しめる子も増えました!

 

 

 

 

 

最後は手を挙げて「出来ました!」と大きな声で言います♪ 最後のポーズまで格好いい✨

 

 

 

 

⭐SST⭐

SSTでは、6月4日の虫歯の日に因み、歯の大切さについて考える活動を行いました♪

子どもたちと一緒に参加してくれたのは、スタッフ特製の“しょうくん”です🥰

まずはお腹が減っているしょう君にご飯を食べさせてあげます♬

 

 

 

 

ご飯を食べた後の口の中には食べ物やバイキンが付いています!

次はバイキンを取るゲームに挑戦!しょう君の口の中を皆で協力し、綺麗にしていきます♪

初めてマジックハンドに興味津々の子どもたちでした😆

しょう君の歯が綺麗になった後はこども達も歯みがきに挑戦しました!

スタッフが前で歯の模型を持ち見本を見せると、よく見て真似て磨くことが出来ました😊

ここまでご覧いただきありがとうございました。

今後の活動も更新していきますので是非ご覧ください♪

🌼   🌼   🌼   🌼    🌼   🌼   🌼   🌼

随時、相談・見学を受付ております。

お気軽にお問合せください♪

こどもプラス宇都宮教室

〒321-0932

栃木県平松本町362-2峰ヶ丘ハイツ1F

℡ 028-678-3408

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号028-678-3408 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

5月の活動の様子♬(運動あそび・SST)

2021-06-01

5月は運動あそびとSSTを行いました♬

運動あそびでは鉄棒を行いました!

鉄棒を握る力をつけるために、タオルをギュッと握ってスーパーマンに変身✨

最後まで離さず、ゴールすることが出来ました!

 

 

 

 

鉄棒では、ツバメのポーズで10秒間キープ!!

座って待っているお友だちが大きな声で10秒間数えてくれました😊

 

 

 

 

 

ツバメのポーズの後はお布団の練習♪

身体をお布団のように曲げます!

 

そしていよいよ前回り!

 

 

 

 

 

頑張りました😄

⭐SST(ソーシャルスキルトレーニング)⭐

言われてうれしい言葉(ふわっと言葉)と悲しい言葉(チクチク言葉)について考えました。マルバツゲームのようにクイズ形式で行いました!

ふわっと言葉とチクチク言葉について考え、たくさん発言出来ました♬

その後はグループごとに分かれて、場面に合わせた行動や表情について考えました!

子どもたちには4つの表情(怒る、嬉しい、やめて、悲しい)の中から当てはまる表情を選んでもらいました。

その場面になったときにどんな気持ちになるのかを予測して、カードを選ぶことが出来ました😄

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号028-678-3408 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

11月の様子♬

2020-12-01

寒さも少しずつ厳しくなってきましたね・・・

あっという間に今年最後の月となりました!最後まで元気いっぱい過ごしたいと思います!

それでは、11月の様子を振り返ってい きましょう!!

運動あそび

11月は準備運動で『縄跳び』を行いました!

長縄&短縄に挑戦!!!1ヶ月でとっっっても上手になりました👏

 

 

 

サーキットは『マットサーキット』

“手押し車→走り幅跳び→フープくぐり前転”

 

 

 

手押し車で支持力UP!!そして、フープに当たらないように前転を行いました😀

🔷ソーシャルスキルトレーニング🔷

11月のソーシャルスキルトレーニングは『お家のお仕事をしよう』です!

 

 

 

 

 

 

“テーブルを拭こう”“そうじをしよう”“洗濯物を干そう・たたもう”

“分別をしよう”の4つに挑戦!!😊

 

 

 

ポイントカード制で、ポイントを貯めて今日のおやつと交換でした💗

おやつの前には、積極的にテーブルを拭いてくれるお友達もいて嬉しかったです✨

お家でも是非やってみてくださいね♪

🍴調理実習🍴

今回の調理実習では『餃子&おにぎり』を作りました🥟🍙

 

 

 

 

 

ウィンナー&チーズ餃子やポテサラ餃子など変わり種餃子作りでは、

具材を入れ、水を付けてはさみました!みんなとても上手◎

餃子を作る道具も使うと、簡単にできてびっくり👀(笑)

 

 

 

とーっても美味しくできました🥰・・・もちろんみんなぺろりでした(笑)

🎵おでかけ🎵

今回はちょっと遠くの『みかもやま公園』へ🚗

久しぶりの外出にみんなワクワクドキドキ・・・

昼食の後、フラワートレインに乗ってわんぱく広場へ!!

みんなふわふわドームがお気に入り💛そこから動かないお友達も(笑)

 

 

 

 

 

たーくさん遊んで、帰りの車内ではみんなぐっすりZzz・・・

また遊びに行きたいですね!!

🔵教室での活動🔵

小麦粉ねんど作り、パラバルーンなどを行いました!

 

 

 

最近はお散歩の時にみんなでダッシュ💨やハンモックブランコがブームのみんなです😆

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号028-678-3408 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

7月の様子♬

2020-08-01

みなさんこんにちは!

ますます暑い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいです😆

体調の変化に気を付けながら過ごしていきたいと思います。

それでは早速7月の様子を振り返っていきます!!

⭐運動あそび⭐

集団あそびでは『ころがしドッジ』を行いました!

逃げるのが楽しいようで、みんな何回も「もう一回!」と言っていました♪

 

 

 

7月は『跳び箱サーキット』、バランスボード渡り→ドリブル&シュート→跳び箱 でした。

 

 

 

4段に挑戦したお友達もいました👏

 

🔷ソーシャルスキルトレーニング🔷

SSTでは『こんなときどうする?』を行い、ロールプレイを交え日常生活に起こる場面を想定し、どう対処したらいいかをゲーム感覚で行いました!

どっちがかっこいいか選ぶゲームや、実際の場面を想定しみんなにもやってもらいました!

困ったときに“たすけてカード”を使う練習もしました😊

 

 

 

 

🎵おでかけ&教室での活動🎵

七夕には新聞紙を使いゲームを行ったり☆彡

 

 

 

 

寒天遊びや・・・

 

 

 

 

スイカ割り大会🍉

 

 

 

 

スナッグゴルフ⛳

 

 

 

 

かき氷🍧ベ~っと舌を見せてくれました(笑)

 

 

 

 

おでかけ🎵

 

 

 

水遊びも💧

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号028-678-3408 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

3月の様子♬

2020-04-01

みなさんこんにちは😊

それでは早速3月の様子を振り返っていきます!!

⭐3月の運動あそび⭐

集団遊びではポーズ真似ゲームを行い、慣れてくるとポーズをとる役をしてくれるお友達も◎

鉄棒サーキットでは短縄・アザラシ歩き・リンゴさんに挑戦しました!

 

 

 

 

🔷ソーシャルスキルトレーニング🔷

SSTでは教室内でお買い物ごっこを行いました。

その日のおやつを自分で選んでお金で買います!

レジ係にも挑戦しました✨

 

 

 

 

 

🎵おでかけ&教室での活動🎵

コロナの影響であまりお出かけはできませんでしたが、お散歩に行ったり教室で活動を行ったり・・・

みんな元気いっぱいでした💪

 

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号028-678-3408 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

11月の様子♬

2019-12-01

こんにちは、こどもプラス宇都宮教室です😊

11月の様子を振り返っていきたいと思います!!

🍜親子うどん作り🍜

ボランティアさんに来ていただき、本格的なうどん作りに挑戦しました!!

小麦粉をこねて・・・

 

 

 

 

足でふみふみ・・・

 

 

 

 

麺棒で伸ばして・・・

 

 

 

切るのは保護者の方が挑戦!!!

大きな鍋で茹でて完成です☆

自分たちで作ったうどん、とーっても美味しかったみたいでみんなおかわりしていました(笑)

 

🎵千手山公園🎵

みんなで鹿沼の千手山公園に行きました!

みんなでお弁当を食べたあと

乗り物に乗りました✨

自動木馬や

 

 

 

 

観覧車や🎡

 

 

 

おとぎ電車🚊

 

 

 

たくさん遊んできました!!!!

 

🍂落ち葉まつり🍂

みずほの自然の森公園で行われた落ち葉まつりに行きました。

たくさんの落ち葉に大興奮!

 

 

 

 

落ち葉の中にもぐったり、飛び込んだお友達も(笑)

 

 

 

 

昔の遊びで遊んだりもしました🎵

また来年も行けるといいな💛

 

教室の活動では・・・

 

 

 

運動あそびでらっこさんに挑戦!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルスキルトレーニングでは旗揚げを行いました。

スタッフの真似をして揚げたり、聞くだけで揚げたり・・・

頑張りました👏

 

今月も楽しく過ごしました!!!!

来月もお楽しみに~👋

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号028-678-3408 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
Copyright(c) 2015 栃木県宇都宮市の放課後等デイサービスこどもプラス 運動療育 All Rights Reserved.