Posts Tagged ‘鉄棒’
4月の様子♬(運動あそび・制作・休日の活動)
新年度が始まってから早くも1ヵ月が経ちました。暖かな気候が続き、子どもたちも元気いっぱいです。体調管理に留意しながら、今月も楽しく活動をしていきたいと思います。
それでは2022年4月の活動を振り返っていきましょう!
★運動あそび★
4月の主な活動は鉄棒です。
鉄棒を始める前にウォーミングアップ(準備運動・ストレッチ)をしていきます!
まずはフープをしっかり握ってスーパーマンに変身♪
握力向上に繋がり、鉄棒をしっかり握ることができるようになります。
自分の身体よりも大きな鉄棒にしっかり掴まり、前回り☆彡
最後はかっこよく手をあげて「できました」のポーズ!自分の力で回れるようになりました。
☆休日の活動☆
さくら市にある『氏家ゆうゆうパーク』にお花見に行きました。
お弁当をみんなで食べた後には見たことのない遊具に大はしゃぎ♪
最後は記念撮影☆みんな満開の桜ににこにこです。
★フライングディスク教室★
4月16日土曜日には清原第3緑地公園で親子フライングディスク教室を行いました。
障がい者フライングディスククラブ ディスクベリーとちぎ代表の日向野さんにご指導していただきました😊
フライングディスクが初めての人も多く、フープディスゲッターというフープの中にフライングディスクを入れる競技から挑戦!!
最初は悪戦苦闘していましたが、何回も挑戦しているうちにフープの中にフライングディスクが入り、感動の拍手が次々と・・・。大人も子どもも、初挑戦ながらとても楽しめました♪
☆制作活動(こいのぼり)☆
5月5日こどもの日といえば…「こいのぼり」
今回は、キラキラ光るステンドグラス風のこいのぼり制作♪
はさみでチョキチョキ切り、尾びれが出来たらマーカーで綺麗に模様を描きます。
最後にシールで目をはったら、キラキラ光る世界にひとつのこいのぼりの完成!
ー――――――――――――――――――――――――――――――――――――ーーー
🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼
随時、相談・見学を受付ております。
お気軽にお問合せください♪
こどもプラス宇都宮教室
〒321-0932
栃木県平松本町362-2峰ヶ丘ハイツ1F
℡ 028-678-3408

5月の活動の様子♬(運動あそび・SST)
5月は運動あそびとSSTを行いました♬
運動あそびでは鉄棒を行いました!
鉄棒を握る力をつけるために、タオルをギュッと握ってスーパーマンに変身✨
最後まで離さず、ゴールすることが出来ました!
鉄棒では、ツバメのポーズで10秒間キープ!!
座って待っているお友だちが大きな声で10秒間数えてくれました😊
ツバメのポーズの後はお布団の練習♪
身体をお布団のように曲げます!
そしていよいよ前回り!
頑張りました😄
⭐SST(ソーシャルスキルトレーニング)⭐
言われてうれしい言葉(ふわっと言葉)と悲しい言葉(チクチク言葉)について考えました。マルバツゲームのようにクイズ形式で行いました!
ふわっと言葉とチクチク言葉について考え、たくさん発言出来ました♬
その後はグループごとに分かれて、場面に合わせた行動や表情について考えました!
子どもたちには4つの表情(怒る、嬉しい、やめて、悲しい)の中から当てはまる表情を選んでもらいました。
その場面になったときにどんな気持ちになるのかを予測して、カードを選ぶことが出来ました😄

新しい教室のルームツアー✨
新しい教室での活動が始まり今日で1か月が経ちました!
子どもたちも教室に慣れ、のびのびと活動しています✨
それでは、ルームツアー スタートです🎵
教室の外にある大きな看板が目印です😊
中に入ると広いお部屋があります。
ここが子どもたちが過ごす療育室です!
毎日子どもたちの「ただいまー!!」の声にスタッフが元気をもらっています😄
子どもたちは来室してから、この写真をみて荷物の整理をします。
慣れてくると写真を見なくてもスラスラと行えます♪
下駄箱に靴をしまい、鞄から水筒を出し、ロッカーに荷物をしまいます。
その後、検温をして、排泄・手洗いを行います。履いたスリッパは、マークの上に揃えて置きます🌷手洗いは石鹼を使って念入りに♬
身支度が終わったら療育室に集合~!
療育室では主に運動あそびを行います。
鉄棒、跳び箱、マット運動などなど様々な活動を行っています♪
4月はルールのあるゲームを行いました。鬼ごっこや蛇じゃんけん、転がしドッジボールでは、ルールを守り参加することが出来ました!
写真の中での私の一押しは、ブランコです♡これは、新しい教室になってから取り付けたもので子どもたちにも大大大人気◎感覚統合にも使用しています!
以上!新しい教室のルームツアーでした!
随時見学を受け付けていますので、お気軽にごお電話下さい😊
こどもプラス宇都宮教室
〒321-0932
栃木県宇都宮市平松本町362-2 峰ヶ丘ハイツ1F
☎028-678-3408

六月の運動あそび[鉄棒]
こんにちは!
運動療育センターこどもプラス 宇都宮教室です!
六月の運動あそびのメインは鉄棒です🔥
【準備運動・基本の動き】
・反復横跳び・馬跳びなど…
・ジグザグカップタッチ:基本の動きでジグザグに進みながらカップタッチ
【鉄棒サーキット】
①カンガルージャンプ
・ひざを閉じ前にジャンプ‼
◎跳躍力・脚力・瞬発力
↓
②カニあるき
・ロープの上をカニあるき
→慣れてきたら平均台に挑戦
◎バランス感覚・脚力
↓
③カエルのあしうち
・先月の復習!
↓
④【鉄棒】ゆらゆらぶらんこ
・前後に揺らし、ジャンプで跳び下りる
◎懸垂力・空間認知・握力
また、最後の週には制作活動を行います。
七夕に向けた織姫と彦星の七夕飾りを作成します✨
みんなのお願いが叶うように、短冊も飾ります♪
六月もよろしくお願い致します。
